« 色体経象学 | トップページ | 多賀フォー ’04 »

2006年5月19日 (金)

宇宙刑事シュガイザー

『新日本鍼灸学会草子』の表紙を飾る、宇宙刑事シュガイザー

これって、宇宙刑事ギャバンなんかのシリーズもんの一つだと、疑いもなく思っていました。現在40代前後に当たる元男の子諸君は、かじりつきでテレビを見ていたんだと・・・・。

「えっ??テレビでやってたのをコスプレにしたんじゃないんですか??」と真面目に聞いてしまいました。「俺のオリジナルだよ!」に続き、昔やっていたヒーローインタビューという映画の中の話をなが~く引用され、「それぐらい、ありえない間違いっ」と念を押されました。

でも、ワタシと同じ思い込みをしている人っているんじゃないかなぁ。因みに、これはオリジナルだと分かった上で、「説明しよう!」以降を読んでみると、高校生活をかけて取り組んだ大作だとちゃんと書いてありますねぇ。前にもちゃんと読んでるんだけどなぁ(笑)。「世の中変えるのはオタクだ」と、よく本屋さんは口にされますが言いえて妙です。

この表紙って相当凝ってるんですよ。かなり手こずったらしい。パロディ版だけあって、本家の方と同じ緑の色を合わせるのだって真剣だったし。アブストラクトだってチャンと真剣に英語作ってるし、なにより気が付かない人も多いみたいですが、学会のマークまで一見同じでもすごい笑っちゃうパロディになってるし。「俺の仕事を甘く見るなよ」by本屋。

|

« 色体経象学 | トップページ | 多賀フォー ’04 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。