文字通りゴールデンウィークなのだ
今年のゴールデンウィークのご予定はもうお決まりですか?何を隠そう、六然社では「これは豪華!!」という講演を開催する準備が着々と進んでいるのですねぇ~。谷岡賢徳先生以来ではありますが、六然社ならではの直伝講習会が開かれます。詳細は以下です。会場が広いので人数にも余裕があるように思ってしまうかも知れませんが・・・、なんてったって池田政一先生と長野仁先生のコラボなので、お席の保証はございません(笑)。気が早い皆様のご予約受付を同時に開始しますので、下記の手順でお申し込み下さい。
また、診極図説の第3回目もこの直伝講習会が始まる前の午前の枠で行います(詳細は後日また)。地方からいらっしゃる方のご都合を考えて日程を組んだ結果、すんごいゴージャスな2日間になってしまいました(笑)。簡単にスケジュールをご紹介しますと、
5月4日(金) 10:00~12:00
『診極図説』第3回 講師 長野仁先生
13:00~17:00
『難経真義』出版記念講演
1部:「歴代の医家が難経をどう臨床に生かしたか」
講師 長野仁先生
2部:「難経の解説」
講師 池田政一先生
18:00~20:30 懇親会
5月5日(土) 9:30~12:00
「難経解説」 & 質疑応答
講師 池田政一先生
参加費:
①『診極図説』第3回:前二回の参加者は無料ご招待&書籍のお渡し。新規参加御希望者については、書籍代含め1万円。前回までの出席者は出席の有無、並びに午後よりの出欠の是非を早めに御知らせ下さい)
②『難経真義』2日間で21000円(和方鍼灸友の会会員&『経絡治療』購読読者は1000円引き)。定員:100名 ※『難経真義』の書籍代(定価12600円)を含みます。
③懇親会:5,000円 定員40名
場所 : 国立オリンヒック記念センター
4日 センター棟401
5日 センター棟402
《申し込み方法》
① こちら までメールにてお申し込み下さい。
予約確認のメールを返送させて頂きます。
※FAXでもお受けします。03-6279-5102 六然社 担当山本
② 予約完了後、下記口座への振込みをお願いします。
※お振込み期限 4月20日(金)
郵便振替 :口座番号
有限会社 六然社 00150-4-44092
《
★★★なお、六然社の本は、 こちらの書店ウェブサイトや こちらのウェブサイトから購入出来ます★★★
【--- Ads by Google ---】は勝手につくもので当ブログの内容とは無関係です。
--- Ads by Google ---
| 固定リンク