業務連絡;別伝と今後の予定です
10月になりました。早いもので、今年も残すところ3ヶ月。
さて、10月以降の別伝の予定をお報せしておきます。
10月は諸々ありまして、11日のみ行います。11日、午前中は散鍼の練習を希望する先生が地方からいらっしゃいますので、御興味のある方は御参加可能です。
第三日曜日は、いつものお寺で寺子屋講座(下肢の操法の続き&活煕術の具体的な手技について公開して行くつもりです)ですが、第1と第4は自主練習の場所として別伝会場を開放しますので、参加ご希望の方は、予めI先生もしくはT先生に連絡を取って下さる事をお勧めします。
因に、第四日曜日は伝統鍼灸学会がありますね。
11月は第三日曜日の寺子屋講座(下肢の操法の続き&活煕術)以外は全ての日曜日に別伝を行う予定です。寺子屋は12時半〜ですが、12時位から、恒例の石坂家の墓参を致します。何処かの連休で合宿を…みたいな御意見も頂いているのですが、まあ後ろ向きに検討中(笑)です…。先日のようにいきなり当日350キロツーリング…とかいうのは大歓迎ですが。
12月、6日の第一日曜日は、四国での講演に呼ばれているのでお休み(希望者は自主練習)、その他の日曜日(13日、27日)は行います。
あと、先に行ったフランスでの講演<Le corps et les médecines traditionnelles au Japon>の記録を是非みたいという声が結構あり、記録がございますので、一度どこかで上映会をしてもいいかな…位は考えております。内輪で。