« 2017年8月 | トップページ | 2017年12月 »

2017年11月

2017年11月 4日 (土)

11月、12月の六然寺子屋予定

光陰矢の如し、早いものでもう11月です。

10月最終週土日の合宿は企画したM先生、名幹事のF先生のおかげで無事終了致しました。ご苦労様でした。参加くださった方のお役に立てば幸いです。半年前後で復習できればと目論んでおります。
さて、11月からの予定を記しておきます。
5日と12日は別伝(第一の5日終了後、療術系やらの上映会が予定されています)、19日の寺子屋は、出力の安定を図ります。臨床数十年の方でも、意図したように出力ができているとは限りません。その辺りを詰めていきたいと思います。
また、正午前辺りに、恒例の石坂宗哲の墓参もしたいと思っておりますので、志のある方は御同道下さい。
第四の26日は、午前中〜12時半辺りまで身体作りをし、午後は散鍼の稽古をします。大分無事習得して卒業の方もいる中、新たに参戦された方もいらっしゃいますが、皆様それなりに習得に向かって歩いているようで何よりです。
12月は、3日、10日別伝、17日の寺子屋講座は今年一年習得したものを復習する1日にしましょう。第四の24日はクリスマスイブとかいうやつで、当方としてはいつも通りのつもりですが、多少相談の上、散針講座をするかどうか決めたいと思います。どちらにしろ別伝は行います。
31日も場所は使えます。今年は元旦が第一日曜日で、さすがに誰も来ないだろうと思っていたら、数人来てくださったので、大晦日も稽古したい、という奇特な方がいるようなら場所は解放します。

| | コメント (0)

« 2017年8月 | トップページ | 2017年12月 »